自分磨きの肝は、『ゴール設定』で自分自身に打ち勝つこと〜後編〜
㈱ミライ企画のみきです❁
自分磨きって
「今日くらいまぁいっか」で食べすぎてしまう、
面倒臭くてつい運動をさぼってしまう、
といった具合に誘惑が多くて、正に自分との戦いですよね😁👊
前編でお伝えした通り、私は自分磨きの肝は、『自分自身に打ち勝つこと』と考えています♪♪
では、後編ではどうやって自分に打ち勝つのか、見て行きましょう🎵
私が自分磨きを決めたきっかけは失恋。
自分が太っているからと自信が持てず
結局彼にすがりつくことで依存してしまいました。
太った豚を思い浮かべないで〜(*´・🐽・)(・🐽・`*)(*´・🐽・)(・🐽・`*)(笑)
これまで数々のダイエットを実践するも失敗の連続。。( 。ω 。)ちーん
いや、今度こそ!!
このままじゃダメだ!!
そう奮起して、再度ダイエットを始め
7kgの減量に成功しました。
工夫したのが、『ゴール設定』☆☆
やり方はいたって簡単☆以下でご紹介です♪♪♪
①現体重を知る
誰しも現実を見つめるのは怖いもの。。
怖がらず一緒に今の体重を把握することから
スタートしましょう♪♪
②ひとつの目安として、適正体重/美容体重/モデル体重を知る
私の場合は身長160cmなので、
●適正体重:56.32kg
●美容体重:51.2kg
●モデル体重:46.08kg
ダイエット開始時はというと、
なんと59kg、、( 。ω 。)ちーん
まずは適正体重をゴールにし、
達成したら次は美容体重というふうに
徐々にそして着実に体重を減らしてきました。
③毎日スタイルを全身鏡で見る、1日2回体重計に乗る習慣
日々の努力の成果やその反対の怠慢はスタイルや体重を見れば一目瞭然!(笑)
逃げたくなったら言い聞かせて下さい。
「一生このままでいいのか、、?!」
Twitterに体重を公表したり、摂った食事の写真を載せるのもいいですよね😊
自分を逃げられない状況に追い込む!
意思の弱い私にとって、とても大事な心掛けでしたよ☺️♡
一緒に自分磨きを成功させて、
過去最高に美しい自分になりましょうね♪♪♪
フォロワーさん、
いつもありがとうございます(Ü)♡♡
⋆。˚✩miki⋆。˚✩'s Twitter